【終了しました】ツアー募集:国際色豊かな日本の田舎体験-国際教養大学・秋田市岩見三内-

Pocket

名称未設定 15.002

秋田県の県庁所在地である秋田市は、緑豊かな里山が広がるのどかな田舎町です。 教育レベルの高さが有名な秋田県ですが、秋田市には日本でも先駆けて全授業を英語で行うなどのグローバル教育を進めてきた国際教養大学もあります。今回提供させていただくツアーは、国際教養大学の学生や留学生と一緒に豊かな秋田の里山で共に過ごす2日間のキャンプです。

留学生と一緒に見学、国際教養大学学園祭!www国際教養大学は学生数約1,000人の小さな大学です。山の上にあるキャンパスで留学生たちと日々英語で授業を受け、卒業までに1年間留学に行くことが義務付けられています。勉強漬けの毎日を過ごす学生さん達が年に一度開催する学園祭は、小さな大学とは思えないくらいの盛り上がり!ツアーに参加する留学生と一緒に学園祭を周って、国際交流をしましょう!

清流と生きる里山「岩見三内」
th_DSC_0111
国際教養大学の近くを流れる岩見川を上ること10キロ。 そこは茅葺き屋根の民家が佇むまさに里山の世界。美しい渓流が育む、自然の恵みをたっぷり蓄えたお米や野菜、山菜、イワナなどをこころゆくまで堪能してください。 今回は地元の案内人と一緒に、山でイワナや栗を採って秋の味覚ふんだんの里山料理を作ったり、また秋田名物「きりたんぽ」を作ったりしましょう。th_DSC_0280_2

スケジュール
%e3%82%b9%e3%82%b1%e3%82%b7%e3%82%99%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%ab-001
移動は簡単!飛行機でひとっ飛び!
今回のツアーは飛行機での移動がセットになっています。東京・大阪から飛行機でひとっ飛び!空港から大学までは10分というアクセスの良さが特長です。空港から降りた時の空気の良さは格別ですよ^^
留学生との交流!
今回のツアーは日本人の皆様だけでなく、国際教養大学の大学生・留学生も対象にしてツアー募集しております。なので、ツアー中は国際教養大学の学生の皆さんも一緒に皆さんと過ごします。ツアー中は英語での会話が飛び交いますが、通訳も同行しますのでご安心ください^^英会話を学んでいる皆さんはもちろん、全く英語を話したことがない皆さんも是非、一緒に異文化交流してみませんか?^^13323297_10154262268014577_3983191565613798839_o (2)お宿は岩見三内の複合宿泊施設「ユフォーレ」
今回ご用意した宿は岩見三内の山の中にある温泉施設です。プールやジムもある多機能な施設となっており、夜は皆さんと一緒にきりたんぽを作ります。

対象:小学生・中学生・高校生・大学生・大人

料金
30,000円(税込)/1名
-往復の航空券代
-宿泊
-保険
-各種体験費用
*お子様・保護者様関わらず1名様同一料金です。
*お一人でご参加の場合はルームメイト(他の参加者との共同部屋)のご提案をさせていただく場合があります。

ご予約(最小催行人数20名)
ご予約先:有限会社秋田コスモトラベル
ご予約フォーム:ご予約フォームはこちら♪
旅行規約:ご一読下さいませ。
ご質問:こちらからご質問くださいませ。

主催:秋田市
企画:トラベルデザイン株式会社
実施:有限会社秋田コスモトラベル
*写真は秋田県内で実際に撮影したものですが、一部ツアー訪問地以外のものを使用しています。

Pocket